2.7 スイングサーボ

このプロジェクトでは、サーボとポテンショメーターを使って、操舵装置を模倣します。ポテンショメーターを回転させると、サーボも連動して回転します。

必要な部品

このプロジェクトに必要な部品は以下の通りです。

全ての部品が揃ったキットを購入すると便利です。リンクは以下です:

名称

キットの内容

リンク

ケプラーキット

450以上

Kepler Kit

下記のリンクから個別に購入することもできます。

SN

部品

数量

リンク

1

Raspberry Pi Pico W

1

BUY

2

マイクロUSBケーブル

1

3

ブレッドボード

1

BUY

4

ジャンパーワイヤー

数本

BUY

5

サーボ

1

BUY

6

ポテンショメーター

1

BUY

配線方法

controllable_servo0

  • サーボのオレンジ色の線(信号)はGP15に、赤色の線(電源)はVBUSに、茶色の線(接地)はGNDに接続します。

  • ポテンショメーターは3端子の抵抗器で、両端のピンを5VとGNDに、中央のピンをGP26(A0)に接続します。

プログラム

注釈

  • 下の画像を参考に、ドラッグ&ドロップでコードを作成できます。

  • 詳しいチュートリアルは、 コードをインポート をご参照ください。

controllable_servo

  • Pico Wを接続した後、 スタート ボタンを押してプログラムを実行します。

  • ポテンショメーターを回転させると、サーボもそれに応じて動きます。明瞭に確認するためには、サーボの軸にロッカーアームを取り付けてください。

仕組み

controllable_servo1

ピン15(サーボ)の回転速度を15%に設定します。

  • [servo pin() set speed to ()%]: サーボのピンの回転速度を設定するために使います。範囲は0%~100%です。

controllable_servo2

変数[angle]を作成し、A0の電圧を読み取ります。[map value () from () to ()]ブロックを使って、A0の電圧を0から3.3Vまでの範囲にマッピングし、そのマッピングされた角度をサーボの回転角度として使用します。

  • [map value () from () to ()]: 一つの範囲から別の範囲に値をマッピングします。

注釈

A0~A2の電圧は、電源がVBUS(5V)に接続されていても、0~3.3Vの範囲です。