注釈

こんにちは、SunFounderのRaspberry Pi & Arduino & ESP32愛好家コミュニティへようこそ!Facebook上でRaspberry Pi、Arduino、ESP32についてもっと深く掘り下げ、他の愛好家と交流しましょう。

参加する理由は?

  • エキスパートサポート:コミュニティやチームの助けを借りて、販売後の問題や技術的な課題を解決します。

  • 学び&共有:ヒントやチュートリアルを交換してスキルを向上させましょう。

  • 独占的なプレビュー:新製品の発表や先行プレビューに早期アクセスしましょう。

  • 特別割引:最新製品の独占割引をお楽しみください。

  • 祭りのプロモーションとギフト:ギフトや祝日のプロモーションに参加しましょう。

👉 私たちと一緒に探索し、創造する準備はできていますか?[ここ]をクリックして今すぐ参加しましょう!

Raspberry Piのリモートデスクトップアクセス

コマンドラインアクセスよりもグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を好む方のために、Raspberry Piはリモートデスクトップ機能をサポートしています。このガイドでは、リモートアクセス用のVNC(Virtual Network Computing)の設定と使用方法を説明します。

この目的のために VNC® Viewer の使用を推奨します。

Raspberry PiでVNCサービスを有効にする

VNCサービスはRaspberry Pi OSにプリインストールされていますが、デフォルトでは無効になっています。次の手順に従って有効にしてください:

  1. Raspberry Piのターミナルで次のコマンドを入力します:

    sudo raspi-config
    
  2. 下矢印キーを使用して Interfacing Options に移動し、 Enter キーを押します。

    ../../_images/config_interface.png
  3. オプションから VNC を選択します。

    ../../_images/vnc.png
  4. 矢印キーを使用して <Yes> -> <OK> -> <Finish> を選択し、VNCサービスの有効化を完了します。

    ../../_images/vnc_yes.png

VNC Viewerを使用してログインする

  1. 個人用コンピューターに VNC Viewer をダウンロードしてインストールします。

  2. インストール後、VNC Viewerを起動します。Raspberry Piのホスト名またはIPアドレスを入力し、Enterキーを押します。

    ../../_images/vnc_viewer1.png
  3. プロンプトが表示されたら、Raspberry Piのユーザー名とパスワードを入力し、 OK をクリックします。

    ../../_images/vnc_viewer2.png
  4. 数秒後にRaspberry Pi OSのデスクトップが画面に表示されるはずです。これでターミナルを開いてコマンドの入力を開始できます。

    ../../_images/bookwarm.png
  5. Raspberry Pi OSで設定されたSDカードをRaspberry Piの底面にあるmicroSDカードスロットに挿入します。